くらたクリニック

お電話でのお問合せ
0942-35-5543
  • 福岡県久留米市長門石1-5-32
  • 内科
  • 小児科
  • 訪問診療

予防接種予約

混雑状況

求人案内

くらたクリニック

MENU

お知らせNews

花粉症でお悩みの方、当院で治療できます

今年も早くも花粉症の季節が始まりました。くしゃみや鼻水、目のかゆみ、喉の痛みなど、つらい症状にお悩みの方も多いのではないでしょうか。当院では、薬物療法はもちろん、生活習慣のアドバイスや予防策についてもご指導させていただきます。抗アレルギー薬や点鼻薬、目薬など、症状に応じた治療を行っています。 忙しくて来院が難しい方のために、オンライン受診も承っております。自宅から手軽に専門医の診察を受けることが...

お子さんが低身長など(成長曲線異常)を指摘された保護者の方へ

学校での内科定期健康診断時に、低身長など(成長曲線異常)の可能性があると指摘されたお子様は、当院で受診が可能です。 お子さんには、もちろん個人差がありますが、同じ年齢の子と比べると小さいと感じられている方は、低身長の可能性があります。様々な要因が考えられますが、約70%程度は、遺伝や体質によるもので、治療が不要なケースが多いです。しかし、中には成長ホルモンや染色体の異常などが要因のケースもありま...

当院で『帯状疱疹ワクチン』接種が可能です

日本人成人の90%以上は、帯状疱疹の原因となるウイルスが体内に潜んでいて、50歳以上になると発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になるといわれています。帯状疱疹は、体の左右どちらかに痛みを伴う赤い発疹や水ぶくれが帯状に現れます。初期症状としては、皮膚の痛み、かゆみなどがあります。その後、刺すような痛みとなり、眠れないほど激しい場合もあります。 50歳以上の方は、当院で帯状疱疹ワク...

小児アレルギー外来 専門医が診察しております

2024年6月〜当院では、小児アレルギー外来を開設しております👦👧 診察は、予約制となっておりますので、事前に電話連絡をお願い致します。 【診察日】 毎週第①・第③水曜日 9:00〜13:00(受付12:30まで) 小児科専門医・アレルギー専門医により診察を行っており、アトピー、花粉症、食物アレルギー、気管支喘息、じん麻疹 、・スギやダニの減感作療法 ほか、症状や...

年内の診察は12月28日(土)9:00〜13:00まで

年内は、明日12月28日(土)までとなっております。 診察時間:9:00〜13:00 (※受付時間は12:30まで) どうぞよろしくお願い致します。 ...

年末年始の休診のお知らせ

年末年始の休診期間は、下記のスケジュールとなります。ご不便をおかけしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 休診期間
12月29日(日)〜 1月3日(金) ※1月4日(土)から通常診察となります。
※1月4日の通常診察は、診察時間 9:00〜13:00(受付は 12:30まで)となります。 どうぞよろしくお願いします。 ...

残枠わずか『フルミスト』(鼻に噴霧するインフルエンザワクチン)

『フルミスト』は、鼻にスプレーするタイプのインフルエンザ生ワクチンで、今年より接種が可能になりました。特に注射が苦手な小さなお子様にたくさん接種をいただきました。残枠がわずかとなりましたので、改めてお知らせをさせていただきました。ご希望の方は、早めにご予約ください。 フルミストの特徴 ・接種対象年齢:2歳〜19歳未満 ・インフルエンザウイルスが感染することが多い鼻の粘膜に直接免疫を...

フルミスト(鼻から注入するインフルエンザワクチン)のご案内

フルミストは、鼻の穴に噴射するインフルエンザ生ワクチンで、2024年度から日本でも使用が承認されました。海外では、既に20年以上実績があるワクチンです。ウイルスが一般的に侵入する鼻の粘膜に直接免疫をつくるので高い効果が期待できます。同時に血液内にも免疫を成立させるので、もし、感染してしまった場合でも重症化を抑制します。 接種対象年齢      2歳~19歳未満 副作用      まれに発熱や鼻水...

インフルエンザ予防接種のご案内

インフルエンザ予防接種のご案内です。 予約は10月1日から開始。接種は10月15日から開始します。 3歳~成人:1回目3500円、2回目2500円 (13歳以上は原則1回接種になります)
3歳未満:2500円(1回目、2回目ともに) 久留米市在住の65歳以上の方は市の補助により1650円になります。 ※税込みです。 予約はホームページからよろしくお願いします。    ...

【小学校入学準備】 MRワクチン、2回目の接種はお済ですか?

【小学校入学準備】 年長児クラスのお子様は、MRワクチン、2回目の接種はお済ですか?   4月から小学生になるお子様はMRワクチンを3月までに終わらせる必要があります。 母子手帳を確認してまだ打っていない方はお早めに接種してください。 4月になると費用が発生します。 また、おたふくかぜワクチンや日本脳炎ワクチンのの2回目、3回目が接種済んでいるか、同時にチェックしましょう!!  ...
1 2 3 4 5 6 7
医療法人けやき会 くらたクリニック
医療法人けやき会
くらたクリニック
  • 内科
  • 小児科
  • 訪問診療
〒830-0027
福岡県久留米市長門石1-5-32
お電話でのお問合せ
0942-35-5543
午前
午後
  • 午前 ... 09:00-13:00
    (受付 9:00~12:30)
  • 午後 ... 14:30-18:00
    (受付 14:30~17:30)
  • ... 19:00まで(受付は18:30まで)
  • 休診日:
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日