お知らせNews
『リンゴ病(伝染性紅斑)』にご注意ください!
- 2025年6月12日
- 新着情報
福岡県内で、「リンゴ病(伝染性紅斑)」の患者数が5月26日〜6月1日の1週間で、患者報告数は156人、 1医療機関あたり2.23人と、3週連続で警報基準の「2人」を超過しており、現在も高い水準にあります。久留米市周辺でも発症が報告されていますので、十分なご注意が必要です。
✅リンゴ病とは
風邪のような症状(微熱・鼻水・だるさなど)のあとに、 顔や体に赤い発疹が出るウイルス性の感染症です。 特に子どもに多く見られますが、大人が感染することもあります。主な感染経路は咳やくしゃみによる飛沫感染や接触感染です。
✅注意が必要な方
妊娠中の方が感染すると、流産や胎児の異常の原因になる可能性があるため、 特に注意が必要です。
✅感染予防のために
こまめな手洗い
咳エチケット(マスク着用)
体調不良時の外出を控える など、基本的な対策が有効です。
気になる症状がある方は、お早めにご相談ください。 当院でも対応しております。お気軽にお問い合わせください。
- 医療法人けやき会
くらたクリニック -
- 内科
- 小児科
- 訪問診療
- 〒830-0027
福岡県久留米市長門石1-5-32 - お電話でのお問合せ
0942-35-5543
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
午後 | ● | ● | ▲ | / | ● | / | / |
- 午前 ... 09:00-13:00
(受付 9:00~12:30) - 午後 ... 14:30-18:00
(受付 14:30~17:30) - ▲... 19:00まで(受付は18:30まで)
- 休診日:
木曜午後、土曜午後、日曜、祝日